なぜ薬漬けになったのか、本当に理解できれば元には戻らない

 

こんにちは。カウンセラーのふーみんこと工藤史惠です。

 

最近は、断薬のご相談がどーんと増えて、そっちばかりになって来ました。
いや、これでも実は離婚相談などを主にしている……はずなんですけれどね……^^;

私はカウンセラーなので、医師の断薬指導とはきっとずいぶん違う方向からのアプローチも多いと思うんですね。

精神医学の闇や薬の害を訴えておられるTokyo DD Clinicの内海聡医師は、同じことを言っています。

けれど、本業が医師ですから、心理面ばかりに時間を割けませんからね。

だから最終的には「自分で勉強しなさい!」になっちゃうんですけれど……^^;

でも私は本業がカウンセラーであり、ご相談を伺うのが仕事なので、全面的にクライアントさんと一緒に物事を考えます。

そして、うちに来て下さったクライアントさんには、絶対にもう元には戻らせないという意気込みでカウンセリングを行います。

 

1c1dcc2dcd87ce6e1987154b02c445df_s

 

「何故、薬をやめたいの?」と聞くと、全員が必ず「薬が悪いと思ったから」と答えます。

うん、確かにそうなんですけれどね。

薬が身体に悪いものだということに気づかないと、ダメなのは確かですね。

でも、気づかなければいけないのはそこだけじゃないんですよ。

自分は病気ではなかった

ということにも気づかなければならないし、

何故、自分が病人にならなければいけなかったのか

ということにも気づかなければなりません。
(この辺りのことは、また細かく説明して行きますね)

そして、世の中には、薬漬けになる人とならない人というのも存在しますよね。

例え、同じように、病院に行って薬を飲んだとしても……

何かがおかしいと思って、それ以上、病院にも行かず薬も飲まない人もいれば、そこからズルズルと病院に通い続け、薬漬けになってしまう人……両極端な選択をした人たちが存在するんです。

なぜ、薬漬けになってしまった人は、薬漬けになってしまったんでしょうね?

ほとんどの人が、病院に行って、病名をもらったことにホッとするんです。

自分が病人で良かったと思うんです。

「自分は病人だから、弱者でいいのだ」と「病人なんだから労ってね」と思っていい免罪符を手に入れた……と、心のどこかで喜んでいるんですね。

だから、好んで病院に通い続け、薬を飲み続けてしまうんです。

心の底では、飲み始めから本気で病気を治すために飲み始めるのではないんです。

このスタートから、多分、薬漬けにならなかった人とは違うんですね。

薬漬けにならなかった人は、どこかで病気や薬というものを疑い、それでも、もし目の前にある困ったことを解消できればと病院に行ってみる。

でも行ってみたら、やっぱり思ったように話を聞いてくれるわけではないし、ただ、症状しか見ずに薬を処方する姿から疑問に思うんです。

だから、薬を飲んでみても、その変化におかしいと思うんですよね。

薬漬けになる人は、病人である自分にホットするわけですから、薬を飲んでいる自分に疑問は持ちません。

フワーッとした変な感覚になったとしても、『薬の効き目』として感じてしまうので、薬をやめられなくなるんですね。

この構造に自分で気づくというのは、本当は痛いことです。

自分がバカだったのだということに目を向けなければならないのだから、嬉しい作業ではありません。

でも、うちのカウンセリングでは、絶対にもう戻って欲しくないので、この作業を必ずやります。

そこに気づいたときのクライアントさんは、「あっ!そうだったのかー!」と何かが吹っ切れたような明るい顔になります。

この作業をやり、なんで自分が薬漬けになったのかに気づくことによって、

「もう、どんなにツラいことがあっても絶対に精神医学には戻らないぞ」

という、生まれ変わった自分を手に入れることになるのです。

・精神薬をやめたけど体調が戻らない!
・社会復帰したい!
・なんで苦しいのかわからない!

そんなお悩みお持ちの方のご相談をお受けしております。

 

お問い合わせはお気軽にお電話ください。
電話 090-8680-3208
※受付時間 12:00~21:00 カウンセリングや移動中などは出られません。
出られない場合はショートメールを送ってください。
後ほどこちらから掛けなおさせていただきます。

 

 

Follow me!