精神薬・減断薬カウンセリング ~ 断薬相談.com ~

  • トップHOME
  • 工藤史惠についてCounselor
  • カウンセリングService
    • カウンセリング料金
    • 出張断薬カウンセリング
    • カウンセリングの流れ
    • お支払い方法
    • 地方出張時のカウンセリング(地方相談会)のご案内
    • よくあるご質問
  • カウンセリング講座School
  • 相談室のご案内Company
  • メディア実績Media
  • ブログblog
  • お問合せContact
  • プライバシーポリシー

ブログ

  1. HOME
  2. ブログ
2016年8月22日 / 最終更新日 : 2016年8月22日 office910 オススメ書籍

断薬したい方にオススメ電子書籍

  断薬カウンセリングと家庭問題解決のカウンセラーの工藤史惠(惠は旧字♪)です   台風の影響でものすごい風雨です。 みなさんは大丈夫ですか? 危険なところには行かないでくださいね! 私も今日は対面カウンセリン […]

2016年8月10日 / 最終更新日 : 2017年4月11日 office910 メッセージ

私が断薬カウンセリングを主軸にするようになったワケ

  断薬カウンセリングと家庭問題解決のカウンセラーの工藤史惠(惠は旧字♪)です   本来は家庭問題専門のカウンセラーとして9年も活動して来たのですけれどね。 今や、『断薬 工藤ふみ江』と検索されるほど、断薬カウ […]

2016年8月10日 / 最終更新日 : 2017年4月11日 office910 副作用

向精神薬は性格を変える?

  断薬カウンセリングと家庭問題解決のカウンセラーの工藤史惠(惠は旧字♪)です   今日はものすごく暑いですね~。 でも、こんな日でもクライアントさんが頑張っていらしてくださる……。 私も見習って頑張らなきゃな […]

2016年7月26日 / 最終更新日 : 2017年4月11日 office910 メッセージ

また精神薬を飲んでいる人が事件を起こしてしまいました

  断薬カウンセリングと家庭問題解決のカウンセラーの工藤史惠(惠は旧字♪)です   また精神薬を飲んでいる(いた?)人が悲しい事件を起こしてしまいましたね。 こういう事件が起こるたびに、 「あぁ、また薬を飲んで […]

2016年7月25日 / 最終更新日 : 2017年4月11日 office910 断薬カウンセリング

なぜ薬漬けになったのか、本当に理解できれば元には戻らない

  断薬カウンセリングと家庭問題解決のカウンセラーの工藤史惠(惠は旧字♪)です   最近は、断薬のご相談がどーんと増えて、そっちばかりになって来ました。 いや、これでも実は離婚相談などを主にしている……はずなん […]

2016年7月20日 / 最終更新日 : 2017年4月11日 office910 メッセージ

鳥越さんが「ガンサバイバーへの偏見だ!」と怒ったことに思う

  断薬カウンセリングと家庭問題解決のカウンセラーの工藤史惠(惠は旧字♪)です   ちょっといつもの記事とは違う毛色ですみません^^; どうしても気になったので……   私、今日の都議選に立候補してい […]

2016年7月19日 / 最終更新日 : 2017年4月11日 office910 お知らせ

そう言えば工藤の経験談が少なかったですね

  断薬カウンセリングと家庭問題解決のカウンセラーの工藤史惠(惠は旧字♪)です     そう言えば…… こちらのサイトに『断薬 体験』や『断薬 経験者』という感じで、お越しいただいている方が大変多いの […]

2016年7月15日 / 最終更新日 : 2017年4月11日 office910 カウンセリング後の変化

採用されました!

  断薬カウンセリングと家庭問題解決のカウンセラーの工藤史惠(惠は旧字♪)です   当カウンセリングルームには、単発のご相談のほか、 3回コース・6回コースという継続のコースを ご用意させていただいています。 […]

2016年7月8日 / 最終更新日 : 2016年7月8日 office910 お客様の声

私の方が心強くなる感想をいただきました

  断薬カウンセリングと家庭問題解決のカウンセラーの工藤史惠(惠は旧字♪)です   断薬カウンセリングのご感想です。 私の方が心強くなるような、有り難いお言葉をいただきました。 このクライアントさんは、断薬自体 […]

2016年7月6日 / 最終更新日 : 2017年4月11日 office910 向精神薬について

『痴呆(認知症)』は精神薬によって作られます

  断薬カウンセリングと家庭問題解決のカウンセラーの工藤史惠(惠は旧字♪)です   老人の『痴呆(認知症)』と診断されると、治療薬だと精神薬を処方されるのは知られるところとなりました。 が、その精神薬によって、 […]

投稿ナビゲーション

  • «
  • ページ 1
  • …
  • ページ 25
  • ページ 26
  • ページ 27
  • …
  • ページ 29
  • »

カウンセリングアドバイザー:工藤史惠

埼玉県吉川市
 
ご予約・お問い合わせ:
携帯:090-8680-3208
 

 

カード使えます

カード使えます。楽天ペイ加盟店

楽天カードをお持ちでない方は、コチラで作ることも可能です^^



最近の投稿

久しぶりに直接クライアントさんに会いに行きました

2020年11月11日

【You Tube】精神薬を飲み続けて出た副作用と思われる症状 ~ふーみんの場合~

2020年11月3日

あなたが「断薬したい」という気持ちは本当に「望んでいること」ですか?

2020年10月21日

【You Tube】精神薬についての5つの問題点

2020年10月17日

ココナラで精神薬に関する電話相談を始めました

2020年10月8日

絶対に子どもに精神薬を飲ませないで

2020年9月30日

竹内結子さんが亡くなられたの原因が『産後うつ』かどうかを考えるより大切なこと

2020年9月27日

【You Tube】You Tubeで断薬(卒薬)に役立つ情報の発信を始めました。

2020年9月22日

精神薬を飲み続けていたらこうなりました ~ 精神薬の副作用・ふーみんの場合 ~

2020年9月13日

薬に殺されてたまるか!: ~『薬害』という地獄からの生還~ 電子書籍のご案内

2020年9月8日

カテゴリー

  • You Tube
  • あるクライアントさんの話
  • お客様の声
  • お知らせ
  • ご挨拶
  • オススメ書籍
  • カウンセリング後の変化
  • セミナー情報
  • ニュースより
  • プライベート
  • メッセージ
  • 不眠
  • 人間関係
  • 向精神薬について
    • 副作用
    • 後遺症
    • 禁断症状(離脱症状)
    • 薬の説明
  • 家庭問題
  • 工藤の体験
  • 工藤の活動
  • 心の病
  • 断薬の知識
  • 断薬カウンセリング
  • 断薬カウンセリング講座
  • 未分類
  • 母親塾
  • 減断薬お役立ち情報
  • 病気に対しての考え方
  • 薬の情報
  • 薬物依存
  • 食について

アーカイブ

  • 2020年11月
  • 2020年10月
  • 2020年9月
  • 2020年7月
  • 2020年6月
  • 2020年4月
  • 2020年3月
  • 2020年2月
  • 2020年1月
  • 2019年12月
  • 2019年9月
  • 2019年8月
  • 2019年7月
  • 2019年6月
  • 2019年5月
  • 2019年4月
  • 2019年3月
  • 2019年2月
  • 2019年1月
  • 2018年12月
  • 2018年11月
  • 2018年10月
  • 2018年9月
  • 2018年8月
  • 2018年7月
  • 2018年6月
  • 2018年5月
  • 2018年4月
  • 2018年3月
  • 2018年2月
  • 2018年1月
  • 2017年12月
  • 2017年11月
  • 2017年10月
  • 2017年9月
  • 2017年8月
  • 2017年7月
  • 2017年6月
  • 2017年5月
  • 2017年4月
  • 2017年3月
  • 2017年2月
  • 2017年1月
  • 2016年12月
  • 2016年11月
  • 2016年10月
  • 2016年9月
  • 2016年8月
  • 2016年7月
  • 2016年6月
  • 2016年5月
  • 2016年4月
  • 2016年3月
  • 2016年2月
  • 2016年1月
  • 2015年12月
  • 2015年6月
  • 2015年4月
  • トップ
  • 工藤史惠について
  • カウンセリング
  • カウンセリング講座
  • 相談室のご案内
  • メディア実績
  • ブログ
  • お問合せ
  • プライバシーポリシー

Copyright © 精神薬・減断薬カウンセリング ~ 断薬相談.com ~ All Rights Reserved.

Powered by WordPress with Lightning Theme & VK All in One Expansion Unit by Vektor,Inc. technology.